fc2ブログ
プノンペンから暗黒情報を発信するクーロン黒沢がアジアの萌え情報を発信。萌え以外にもアジアのちょっと奇妙なジャパニーズカルチャーを紹介して行くぞ!

クーロン黒沢の「アジア"萌え"発見!」

諸般の事情により
何週間かお休みさせていただきます。

ご愛顧いただいた方々、申し訳ありませんです。
機が熟したら続行します!

スポンサーサイト



| グルメ | 21:01 | トラックバック:0 | コメント:7
井上さんを訪ねる旅 (9)
1_20111113164436.jpg

成田空港での逮捕劇からまもなく……。あれだけ世間(の一部)を騒がせたにも関わらず、初犯の井上さんは裁判もそこそこに執行猶予の判決を勝ち取り、とっくに釈放されたらしい──そんな噂を耳にしたものの、話はそこまで。シャバに出た井上さんの消息は謎のままであった。

数年後、何もかも忘れかけたそんなとき、知人経由で、あの井上さんがブログを始めたらしい……との情報が入った。

早速、問題のURLを開いてみると、エロサイトのリンクが大量に貼られた「ベトナム在住日記」が──。サイドバーには井上さんご本人の写真が貼られ、毎日の献立と、近所のカラオケ店で働くベトナム姉ちゃんへの想いがひたすら淡々と綴られた、不思議なブログだった。
>>続きを読む

テーマ:カンボジア - ジャンル:海外情報

| 英雄 | 16:45 | トラックバック:0 | コメント:3
井上さんを訪ねる旅 (8)
0_20111106182035.jpg

警察、大使館、欧米系のNGOなどから総がかりで追われる立場となった井上さんは、己の人生をリセットすべく、遂に自首を決意。カンボジアを出て、祖国・日本に舞い戻った。

ところがである。成田空港のイミグレでカウンター横のパトランプが点灯するかと思いきや、何事もなく入国スタンプをもらい、なんの質問もないまま税関をくぐり抜けてしまった井上さん。予想とあまりにかけ離れた展開に、どうしていいかわからなくなってしまうのだった。

極貧生活の中、無理やりチケット代をやりくりした結果、空港ターミナルを出た時点の所持金は僅か数十円。コーラも買えず、バス停でしばし佇み、プノンペンから持参したばら売りの安タバコを吸い切ると、立ち番中の警官にいそいそと近づき──


2_20111106182122.jpg


>>続きを読む

テーマ:カンボジア - ジャンル:海外情報

| 英雄 | 18:24 | トラックバック:0 | コメント:0
井上さんを訪ねる旅 (7)
the-great-escape-french-release.jpg
NGOと官憲に追われ、窮地に陥ったところで、スポンサーの一人から国外逃亡先を世話された井上さん。愛すべきプノンペンから数百キロ離れた軍事政権下の某国で、数ヶ月、隠遁生活を送ることになった。

某国で静かに暮らす間も、プノンペンに残した情報源からは「市内のアジトとして借りていたボロアパートの階段で、見知らぬ日本人が何時間も張り込んでいる」等々、キナ臭い情報が次々と入ってくる。

しばらくカンボジアには戻らない方がいい。いっそ、このまま某国で暮らしたほうが──。世話になった大旦那のアドバイスをぼんやり聞いていた井上さん。ここにいれば捕まる心配はほとんどない。だが、心は一向に満たされない。彼の故郷は某国ではなくカンボジア、プノンペンだったのだ。



>>続きを読む

テーマ:カンボジア - ジャンル:海外情報

| 英雄 | 14:51 | トラックバック:0 | コメント:4
井上さんを訪ねる旅 (6)
shikingen.jpg


井上さんは長らく、プノンペン市内から遠く離れたベトナム売春スラムのど真ん中に広がるドブ沼のほとりで、世捨て人のような暮らしをしていた。

通称「井上ハウス」と呼ばれた井上さんの住処は、不法占拠者の建てたトタン屋根の小屋を500ドルで購入したもので、15分留守にしただけで部屋中すっからかんになってしまうほど治安が悪いのはいいとして、売春村に集まる変態たちの社交場として、知る人ぞ知る存在であった。

ところが──。これまで散々、井上ハウスにロリータの斡旋やらハッパの調達を頼みに来ていた変態の皆さんも、主人が官憲にマークされたと知るや、一部のコアな井上ファンを除いて、まるで汐が引いて行くかのごとく、ぷっつり顔を出さなくなった。

資金源である変態のお得意さんを次々失い、再び崖っぷちに立たされた井上さん……。

>>続きを読む

テーマ:カンボジア - ジャンル:海外情報

| 英雄 | 04:24 | トラックバック:0 | コメント:2
| ホーム | 次のページ>>

プロフィール

asiamoe

Author:asiamoe
プノンペンとバンコクを拠点に民族運動に身を捧げ中。著書は「裏アジア紀行」「乱世のサバイバル経典」「エネマグラ経典」など。アジアをさ迷う日本人オヤジを追ったノンフィクションDVD「やさぐれ旅行人・DJ北林シリーズ」は私のライフワーク。公式はこちら

ためログ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR